2月に3週間ほどタイのバンコクに滞在しておりました。
タイは今回で4回目で、毎回10日間〜1ヶ月ほど滞在しています。
それくらいタイが好きなんですが、今回の記事では滞在の様子や現地のおすすめスポット情報などをご紹介していきます。
タイ・ライオン・エアという航空会社でバンコクのドンムアン空港に到着。
ちなみに航空券とホテル(4つ星、22泊)のパックで約15万円でした。
かなり安いですね。
ライオン・エアはLCC(格安航空会社)なんですが、少し広めの座席を指定したので7時間ほどの飛行時間中も割と快適でした。(座席指定は追加で往復5,810円かかりました)
バンコクのドンムアン空港に到着し、SIMカードを購入。
タイの大手キャリアにはAIS、Truemove、DTACの3社あります。
正直、どれもそんなに変わらないと思います。
僕は空港で最初に見つけたTruemoveのSIMカードを購入しました。

30日間使い放題のプランで購入。(1,699バーツ = 約6,000円)
通信速度も全然問題なかったです。
ちなみに、日本で事前にアマゾンでSimカードを購入した方がもっと安く済むみたいです。
Amora NeoLuxe Hotelというホテル(4つ星)に宿泊。
ここはバンコクに来るときは毎回使っているホテルで、立地と設備が良い割に値段も安くいのでオススメです。
1泊4,500円くらいでした。



屋上にはプールとジムがあります。(今回は泳ぎませんでしたがw)

ネットで仕事するにあたって、カフェなどのWifi環境が非常に重要ですが、大抵のカフェは問題なく使えました。
物価については、当然日本より安いのですが、ちゃんとしたレストランやバーに行くと日本とあまり変わりません。世界展開しているチェーン店なんかは日本とほぼ同じ値段ですね。(スターバックスやマクドナルドなど)
ただ、ローカルなレストランや屋台(ストリートフード)はめちゃくちゃ安いです。150円くらいでタイ料理が食べれます。しかも美味しいです。

こちらはナイトマーケット(夜市)にある焼肉屋。約700円で焼肉と海鮮が食べ放題。めちゃくちゃ美味しかったです。


こちらは別の焼肉屋。店員さんが肉を焼いてくれます。(チップ要)

こちらの動画でもおすすめのレストラン、バー、クラブを紹介しています。
動画で紹介しているお店↓
『SD BBQ Seafood』(レストラン)
『8 on eleven』(バー)
『YELLO』(クラブ)
『Route66』(クラブ)
『Insanity Nightclub』(クラブ)
バンコクは外国人が多く、モデルなどへのインタビュー動画を何本か撮影しました。
↑こちらの動画はマリオット・マーキス・クイーンズ・パーク(Bangkok Marriott Marquis Queen’s Park)というホテルで撮影してます。1階にあるカフェラウンジは広くて雰囲気が良いので仕事するときもよく使ってました。(宿泊してなくても使えます)
ルーフトップバーもあって素晴らしいホテルなので、お金に余裕がある方はぜひ泊まってみると良いかと思います。
僕のInstagramでも出演モデルの写真や動画を投稿しているのでぜひフォローよろしくおねがいします↓
クラブにもいくつか行きましたが、個人的には以下のクラブがオススメですね。
Route66:RCAにあるバンコクで一番有名なクラブ。かなり大きめ。観光客や白人も多め。
ONYX:Route66のすぐ隣にある。美人が多い。
Levels:白人が多い。ナンパはしづらい。
YELLO:トンローにあるクラブ。ほとんどタイ人。可愛い子も多い。テラス席の雰囲気が良い。
Demo:YELLOのすぐ隣にあり、YELLOとだいたい同じと思って良い。
Nangleng:可愛い子が多い。音楽は微妙。
バンコクといえばルーフトップバーが有名です。
バンコクのルーフトップバーは地上40階とか50階の超高層ビルの屋上にあり、景色がハンパないです。


↑こちらはOctaveというルーフトップバー。マリオット・ホテル・スクンビットの屋上にあります。
他には「Sky Bar」「Red Sky」「Long Table」など雰囲気の良いルーフトップバーが20軒以上あります。
以上、バンコクでの滞在の様子やおすすめスポットについてご紹介しました。
タイは物価が安く、冬でも半袖で過ごせるほど温暖なので、大好きな国です。
今回の滞在もめちゃくちゃ楽しむことができて、近いうちに半年くらいタイに住みたいな本気で考えています。
英会話初心者向けに元英会話講師と一緒に無料メルマガを作っています。
このメルマガでは以下のようなコンテンツを配信しています。
- 英会話学習や外国人の友達作りのコツ
- 異なる文化背景の人たちとの交流するためのコツ
- YASUが外国人モデルと知り合っている方法
- 英語コラム(英語のリーディングにも役立つと思います)
- メルマガ限定動画(元英会話講師と一緒に動画を配信します)
- イベントの告知(リアル・オンライン両方で企画中です)
- 有料教材のサンプル
特典として『シチュエーション別 知っていると便利な英語フレーズ集』を現在無料でプレゼントしています。
登録はこちらから↓
May the world be free from disease