Contents
「まだメルマガを使わずに消耗してるの!?」
と、意味不明に煽るつもりはありませんがw、
ネットビジネスで大きく成果を出すためには、
メルマガの活用は必須です。
にも関わらず、メルマガの有効性をきちんと理解している人は少ないです。
それは、単純に知識不足であることが原因だったりします。
メルマガの活用法について、きちんと解説されているブログって実は少ないんですよね。
そこで、今回の記事では
メルマガの活用について詳しく解説していきますのでぜひ最後まで読んでいただければと。
こちらの動画でもメルマガ配信について解説していますので、この記事と合わせてどうぞ。
有料メルマガと無料メルマガ
まず、有料メルマガと無料メルマガの違いから説明していきます。
有料メルマガというのは、基本的には月額課金で収益を得るモデルです。
大体、月額500円〜1000円が相場ですね。
「じゃあ、有料メルマガを発行して手っ取り早く稼いじゃおうっと!」
と思われたかもしれませんが、
有料メルマガは有名人でもなければ、大きく稼ぐことは難しいです。
というのは、
仮に月額1,000円でメルマガを発行していたとしても、
月100万円を稼ぐためには1,000人の読者を集めなければいけません。
さらに、購読を継続してもらう必要があります。
ビジネスをやったことがある人なら分かると思いますが、
ネットから1,000人のお客さんを集める、というのは非常に難しいことなんですよね。
それに、毎月何本も定期的に発行しなければいけないので、
私はやりたくないです笑
そのうちネタ切れになるし、
そもそも時間的な自由を手に入れるために
ネットビジネスを始めたのに
毎週毎週締め切りに追われるような生活をしたくないですからね。
そこで無料メルマガを使うわけですが、
「でも、無料メルマガを発行してもお金にならないじゃん?」
と思われたことでしょう。
無料メルマガを使ったビジネスモデルというのは、
「メルマガそのもの」で稼ぐわけではありません。
無料メルマガを発行する目的は見込み客の獲得
なぜ無料メルマガを使うのか、という話をしていきます。
ブログなどのWebサイトを作って、そのサイトの中で商品を販売するとします。
商品紹介のページを訪れて、 その商品を買おうか迷ったけど、結局買わなかった、
という読者の方が、実際に商品を購入した読者の数よりも圧倒的に多いのが普通です。
この、
「買おうか迷っていたけど結局買わなかった読者」
というのは、大切な見込み客なのですが、
この見込み客が再びそのページを訪れる保証はありません。
つまり、見込み客をみすみす逃している可能性が高いということです。
これは非常にもったいないことです。
特に、高額の商品になればなるほど、
一度ブログを訪れただけでは購入する可能性が低いです。
一度ではなかなか信用してもらえないですからね。
そこで使うのが無料メルマガです。
ユーザーのメールアドレスを取得しておくことで、
こちらから何度でも情報を送り届けることができます。
単に商品の紹介をするだけではなくて、
読者の役に立つ情報や、発行者の人間性やコンセプトが伝わるような内容を
メルマガの中で何度も配信していくことで読者との信頼関係を構築していきます。
でも、
「結局、毎日毎日メルマガを配信しなくてはいけないのでは?」
と思うかもしれませんが、そこで使うのがステップメールです。
ステップメールという機能を使うことでメルマガの配信を自動化することができます。
ステップメールの仕組み
ステップメールとは、
ユーザーが登録をしたその日から、
あらかじめ準備していた複数のメールを、
スケジュールに沿って順次配信する仕組みです。
こちらの図を見たほうが分かりやすいですね。

「メールを送って、お客さんに働きかける」という点では、
メルマガと似ています。
しかし、ステップメールとメルマガには大きな違いがあります。
それは、自動化です。
ステップメールの一番大きいメリットは、
一度スケジュールやメールを準備してしまえば、
その後は自動的にお客さんに最適なタイミングで、
メールを送れることです。
お客さんに繰り返し働きかけることで、
商品やサービスの認知度が高まります。
そのため、お客さんに忘れられることもなく、
お客さんの商品購入を促すことができます。
自分は何もしなくても、 お客さんのところに訪問し、
営業してくれるのがステップメールなのです。
インターネットを活用したマーケティングの最大の魅力は自動化です。
ステップメールを使うことで信頼関係構築とセールスを自動的に行うことができます。
なぜステップメールが効果的なのか
定期的にステップメールを送ることは、
お客さんとの「単純接触回数が増える」ということです。
「接触した回数が多いものほど、愛着が湧く」 とは心理学でも言われていますが、
これはマーケティングでも同じです。
何度もアプローチをすることで、
お客さんが商品などを購入してくれる確率が高まるのです。
通常メルマガとステップメールの違い
通常メルマガは、最新商品や、ニュースなどを即時にお客さんに伝えます。
しかし、ステップメールは、あらかじめ決められた内容を送ります。
ネットビジネスの全体像

こちらの図はネットビジネスの全体像を表したものです。
まず、ブログやTwitter、YouTubeなどの媒体を使って集客し、メルマガへの登録を促します。
そして、メルマガ読者に対してステップメールや通常メルマガによって信頼関係を構築してから商品を販売します。
このようにネットビジネスにおいては、
(1)集客・・・リスト(顧客のメールアドレス)を集める
(2)教育・・・顧客との信頼関係を築く
(3)販売・・・商品・サービスを販売する
上記の3つを継続的に行います。
これは、DRM(ダイレクト・マーケティング・レスポインス)というマーケティング手法をネットビジネスに適用したモデルです。
ネットビジネス業界においては、DRMは既に当たり前のマーケティング手法として取り入れられています。
ネットビジネス業界で大きな成果を出している人たちは、
ほぼ例外なくこのモデルを使っています。
ここでのポイントは、
集客媒体はブログでもTwitterでもYouTubeでも、
何を使ってもいいんですが、
教育・販売のためにメルマガの活用は必須である、ということですね。
中には、「メルマガは時代遅れだ」「儲からない」という方もいますが、
これはとてつもない勘違いです。
このようなことをいう人は、 単純にメルマガを使いこなせていないだけです。
確かに、数年前と比べると重要性が減ったかもしれませんが、
メルマガよりも効率的に稼げる媒体はまだありません。
・LINE@
・Twitterのフォロワー
・YouTubeチャンネルの登録者
・フェイスブックの友達
これらも顧客リストになりえますが、
そのアカウントが凍結されたら一発で顧客リストを失ってしまいます。
特定のプラットフォームに依存しているとリスクが大きいんですよね。
実は私もLINE@やTwitterのアカウントがBANされた経験があります。
一方、
メルマガであれば、読者のメールアドレスを取得するので、
一気にリストが消えるということはありません。
万が一、メルマガ配信スタンドの料金未払いなどの原因でアカウントが停止されたり、
配信している自分のメールアドレスが無くなってしまっても、
読者のメールアドレスのリストさえ保存していればメルマガの配信を再開できます。
このように、何かのプラットフォームに依存していないため、リスクが低いのです。
メルマガ配信スタンド MyASP(マイスピー)
メルマガを発行するためには、メルマガ配信スタンドを使う必要があります。
色んなメルマガ配信スタンドがありますが、
選ぶポイントとして、機能の充実度と到達率が大事です。
機能の充実度については当たり前ですが、
到達率も非常に重要なポイントになります。
せっかく頑張ってメルマガを書いて配信しても、
読者のメールボックスにメールが届かなければ意味がありませんからね。
今の時代、色んな業者がスパムメールを送っているため、
多くのメルマガが迷惑メールフォルダに入ってしまったり、受信拒否されたりしてしまいます。
ですので、メルマガ配信スタンドを選ぶ際はメールの到達率が非常に重要です。
では、機能の充実度と到達率が優れているメルマガ配信スタントは何かということですが、
MyASP(マイスピー)が特にオススメです。
私もMyASPを3年近く使っていますが、無料メルマガの配信だけではなく、有料商品を管理したり、アフィリエイトセンターを作ったりもできるので非常に便利です。(プランによって使える機能は異なります)
また、MyASPはマニュアルが充実していて分かりやすいのと、サポートがしっかりしているので助かりますね。私も何度かMyASPのサポートに電話しましたが、すごく丁寧に対応してくれました。
【解説動画】MyASPでステップメールを作成する手順↓
こちらの画像は、実際の私のメルマガ(ステップメール)のMyASPの管理画面ですね。
(ナンパのメルマガですw)
このようにステップメールを何通も組んでいます。

MyASPにはいくつかプランがありますが、
まずはビギナープランもしくはパーソナルプランで良いでしょう。

当サイト限定1万円相当の豪華特典付きMyASPのお申し込み
今、当サイト経由でMyASPにお申し込みすると、私が以前運営していた情報発信サロンの中で配布した1万円相当の動画・音声・テキストのコンテンツのすべてを申し込み者全員にプレゼントしています。
[コンテンツの詳細]
- 情報発信のコンセプト作り、ジャンル
- ブログの立ち上げ方、運営(ワードプレス関連も含めて)
- SEO
- Twitter、facebook、instagramなどのSNS運用
- YouTube(撮影の裏側なども)
- マネタイズ全般、商品作成、アフィリエイト、note
- メルマガ発行、書き方、ステップメールの運用方法、LINE@
- コピーライティング、ストーリーライティング、セールスレター
- セミナーのやり方
- 広告運用(リスティング広告、Twitter広告、フェイスブック広告など)
- 顧客サポート
- 税金関連、法人設立、税理士の選び方など
- 作業状況共有
- コミュニティ運営
- コンサルのやり方、対面・電話クロージングのやり方
- 海外生活、英語学習
- 各ジャンルのネットビジネス成功者との対談動画
特にネットビジネス成功者との対談動画では、業界の裏話など含め、非常に有益な話をしており、他では絶対に手に入らないコンテンツなのでぜひこの機会にお申し込みください。
[当サイト限定]1万円相当の特典付きのMyASPのお申込みはこちらからできます↓

『MyASP+豪華特典』の入手方法はこちら↓
1.上記↑の「MyASP(マイスピー)」と書かれた青色の文字のリンクをクリックしてMyASPを申し込み
2.お申し込み完了後に、下記より特典をご請求ください
3.内容を確認させていただき、ご登録いただいたメールアドレス宛に特典を送信させていただきます。(遅くとも2日以内にはお送りいたします。)
以上、
今回の記事では、メルマガの活用法、ネットビジネスの全体像、おすすめのメルマガ配信スタンドについて解説しました。
ご質問やご感想などあればお気軽にコメント欄に書き込んでください。それではまた!
ネットビジネス初心者向けの7日間の無料メール講座を公開中です。
以下の内容を合計4万文字以上(PDF130ページ分)に渡って解説しています。
- アフィリエイトの仕組み
- SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)
- DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)
- ネットビジネスで稼ぎやすいジャンル
- サイトアフィリエイトとメルマガアフィリエイト
- ブログとメルマガのメリット・デメリット
- ネットビジネスで稼ぐために必要なマインド
- アフィリエイトで月収10万円稼ぐために必要な作業量
- アフィリエイトの方程式
- フロントエンド・バックエンド
- ブログ、Twitter、メルマガ、YouTube、LINE@などのメディアの活用方法
- Twitterのフォロワーを増やすコツ
- ステップメール
- ブログ執筆のポイント
- コピーライティング
- 集客から販売までを自動化する方法
- YASUのネットビジネスの収入の内訳
このメール講座は、ネットビジネス初心者(または未経験者)が、半年以内に月収10万円を半自動で稼げるようになることを目標としたプログラムです。
7日間のメール講座終了後は、メルマガ限定の対談音声やネットビジネスのノウハウなどが配信されます。
登録はこちらから↓
こんばんは。
ステップメールのやり方が
わかりやすく説明されているので、
興味を持ちました。
有益な記事をありがとうございます。
こんばんは。コメント頂きありがとうざいます!
この記事がお役に立てれば幸いです。