以前、Twitterを見ていたら、
ワードプレスでブログを立ち上げるサポートをするサービスを
10万円くらい(正確な値段は忘れました)で販売していた業者が
批判されていました。
なぜ批判されていたかというと、
「たかがワードプレスの使い方を教えるのに10万円は高い。ぼったくりだ。」
という理由でした。
僕は、
「よくある批判だな」
と思いながら、
批判している人たちのことを調べてみると、
「あー、やっぱりか」
と納得しました。
どういうことかというと、
その業者を批判しているのは、
実際にそのサービスを購入した顧客ではなく、
その業者とはまったく関係のない他人だったのです。
もし、そのサービスを購入した顧客が、
「サービス内容と料金が釣り合っていない」
と不満に思っていたり、
クレームが出ているようであれば
当然その業者は批判されるべきです。
さらに、
詐欺的なものであれば、
批判どころか法に基づいて処罰されなければなりません。
しかし、(よくあることですが)
批判しているのは顧客ではなく、
関係ない赤の他人でした。
そもそも、
ワードプレスの使い方を教えて10万の報酬をもらう、
というビジネス自体は別に批判されるべきではないと僕は思います。
以前、別の記事にも書きましたが、
価値の感じ方は人によって違います。
例えば、
PC作業が苦手な中高年であれば、
手取り足取り、付きっきりで
レクチャーしてくれるのであれば
お金を払う価値を感じる人もいるでしょう。
若い人であればググれば一瞬で分かることなのかもしれませんが、
僕の親なんかは未だにガラケーの使い方すらちゃんと分かっていないし、
スマホの使い方を教えてくれるだけでもお金を払うはずです。
批判している人たちが言うには、
ワードプレスを導入することくらいネットで少し調べれば分かるし、
そんなことはお金を払って学ぶようなことではない、
という主張でした。
彼らは自分で調べてワードプレスを導入できる人たちです。
もっと言うと、
「自分はできるから」
と、自分視点でしか
ものごとを考えることができない人たちです。
昔、パソコンが普及し始めた頃、
パソコン教室とかありましたよね?
今でもあると思いますが。
そこでは、電子メールや
ワード、エクセル、ブラウザなど
PC操作の基本的な内容だけを教えてるコースもありますが、
生徒はそれなりの受講料を払って学んでいます。
しかし、PCが得意な人であれば、
人から教えてもらわなくても、
ネットで調べたりして
一人で勝手にスキルを身につけることができます。
僕も大学時代からプログラミングをしたり、
社会人になってからもエンジニアとして働いていたので
PCの操作は得意な方です。
でも、世の中の大半の人たちがそうとは限りません。
最近、エンジニアになりたい人が増えて、
プログラミングのスクールが人気になっていますが、
もし全員がITに精通していて、
プログラミングを独学で学べる人だったら
そのようなスクールなど存在する必要がありません。
IT関連に限らず、
- 英会話スクール
- 筋トレのパーソナルトレーナー
- ゴルフレッスンのトレーナー
- 大学受験や資格受験の予備校、家庭教師
などなど、
別に、人によっては先生に直接教えてもらわなくても
独学でスキルを身につけられるようなことを教えるビジネス、
というのは世の中にたくさん存在します。
でも、需要があるから、
このようなビジネスが成り立っているのです。
需要がなかったら、
とっくに廃れているでしょう。
では、なぜ
冒頭で紹介したような批判者がいるのでしょうか。
それは、一つには
「コイツらこんなことで稼ぎやがって。
ズルいな。」
という嫉妬心があるからです。
こういう人たちはビジネスの経験がないか、
自分のビジネスでちゃんと稼げていない人たちです。
ビジネスを分かっている人であれば、
そんな的外れな批判はしません。
ビジネスの原則は、
「価値を提供し、その対価としてお金をもらう」
ということであって、
その顧客にとって価値があるのであれば
当然お金を払ってもらえるからです。
商品の価値を判断するのは顧客です。
関係のない他人が判断するものではありません。
ですから、
商品販売者は無責任な他人からの
的外れな意見は気にせずに
自信を持って販売すべきです。
その代わり、
顧客の意見にはしっかりと耳を傾けましょう。
僕は色んな人にビジネスを教えているんですが、
「自分は大したスキルがないのに、
そのスキルを教えてお金をもらっていいのだろうか?」
と悩む人も多いです。
自信がないんですよね。
でも、世の中にはそのサービスを必要としている人はいるはずです。
その人にとっては、そのサービスがないと困るかもしれません。
じゃあ、お金をもらう自信がないからといって、
ボランティアとして無料でサービスを提供したらどうなるでしょうか。
一時的には、お客さんにとっては嬉しいかもしれませんが、
販売者は生活できなくなるので、サービスを提供し続けることができなくなります。
結果、お客さんも困ります。
ですので、お客さんのためにも
対価としてお金をもらって
そのサービスを提供すべきなのです。
それでは今回は以上です。
このブログの感想やご質問など、お気軽にコメントください。
ネットビジネス初心者向けの7日間の無料メール講座を公開中です。
以下の内容を合計4万文字以上(PDF130ページ分)に渡って解説しています。
- アフィリエイトの仕組み
- SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)
- DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)
- ネットビジネスで稼ぎやすいジャンル
- サイトアフィリエイトとメルマガアフィリエイト
- ブログとメルマガのメリット・デメリット
- ネットビジネスで稼ぐために必要なマインド
- アフィリエイトで月収10万円稼ぐために必要な作業量
- アフィリエイトの方程式
- フロントエンド・バックエンド
- ブログ、Twitter、メルマガ、YouTube、LINE@などのメディアの活用方法
- Twitterのフォロワーを増やすコツ
- ステップメール
- ブログ執筆のポイント
- コピーライティング
- 集客から販売までを自動化する方法
- YASUのネットビジネスの収入の内訳
このメール講座は、ネットビジネス初心者(または未経験者)が、半年以内に月収10万円を半自動で稼げるようになることを目標としたプログラムです。
7日間のメール講座終了後は、メルマガ限定の対談音声やネットビジネスのノウハウなどが配信されます。
登録はこちらから↓